お花見を仲間と楽しむ休日!



お花見のシーズンがいよいよ到来ですね。一年を通して、最も華やかで幻想的な美しさを演出してくれる満開の桜の木の下で、気の置けない仲間たちと、新しい春の訪れを楽しむひと時を過ごす方も多いでしょう。
肌寒い季節から、待ち遠しかったポカポカ陽気へ。桜満開の公園で、仲間たちと「お花見」企画をたてているのではありませんか?お花見弁当には何を持っていこうか…なんて、考えるのも楽しいですね。みんなでわいわい、すっかり開放的な気分で、春の穏やかな陽気の中、ゆっくりのんびり、飲んで食べて笑って過ごす…。とっても素敵な時間です。
ところで、「お花見と相性の良いワインはどんなワイン?」って、思う方も多いのではないでしょうか?
お花見弁当といえば、さわやかな酢の物や見た目も華やかなちらし寿司、手軽に食べられる揚げ物やいなり寿司などが定番でしょう。食べるお弁当とのマッチングも大切ですが、ポカポカ陽気の中、幻想的な景色をより演出できるという点も見逃せませんね。
お花見弁当の定番といえば、春の訪れを意識した華やかな色とりどりの食材や、屋外で手軽に食べられるフィンガーフードが多いでしょう。また、ポカポカした陽気に気持ちよい、ほのかに甘酢の利いたメニューが多いですね。
ちらし寿司やいなり寿司などの甘酢の利いた品や、春巻きやから揚げなどの揚げ物、焼き鮭やエビ・ホタテの串焼きや焼き鳥といった焼き物など、昼間の屋外でみんなでワイワイ楽しめる料理を引き立ててくれるようなワインを選びましょう。また、桜の幻想的でロマンティックな雰囲気をより一層演出してくれるようなワインも良いですね。これらのことを踏まえて、お薦めしたい4品のワインをご提案したいと思います。

■原産国:ポルトガル
■タイプ:白 微発泡 辛口 軽○ ● ○ ○ ○重
■容量:750ml
■ブドウ品種:トラジャドウラ、ロウレイロ、アリント、アザル
■アルコール度数:9.5%
■ワイナリー:アヴェレーダ
■原産国:イタリア(アブルッツォ州)
■各付け:DOCモンテプルチアーノ・ダブルッツォ
■容量:750ml
■タイプ:赤 辛口 軽○ ● ○ ○ ○重
■ブドウ品種:モンテプルチアーノ
■アルコール度数:12.5%
■ワイナリー:カンティーナ・トロ
この華やかなワインは満開の桜の景色を一層引き立ててくれることでしょう。
■原産国:オーストラリア
■タイプ:ロゼ スパークリング 辛口 軽○ ○ ● ○ ○重
■容量:750ml
■ブドウ品種:シャルドネ80%、ピノ・ノワール20%
■アルコール度数:11.0%
■ワイナリー:イエローグレン